3月14日(水)開催!『染色ドライフラワー図鑑』創刊記念トークイベント
弊社代表取締役 河島の2冊目となる著書『染色ドライフラワー図鑑』の創刊を記念し、2024年3月14日(水)に、六本木 蔦屋書店様にてトークイベントを開催いたします。書籍『染色ドライフラワー図鑑』▶イベント詳細・お申込みはこちらからhttps://stor
弊社代表取締役 河島の2冊目となる著書『染色ドライフラワー図鑑』の創刊を記念し、2024年3月14日(水)に、六本木 蔦屋書店様にてトークイベントを開催いたします。書籍『染色ドライフラワー図鑑』▶イベント詳細・お申込みはこちらからhttps://stor
ウェルビーイングメディア「Wellulu(ウェルル)https://wellulu.com/」様に、弊社代表河島が対談取材を受けました。RINの誕生ヒストリーや活動を通じた河島の想いなどを、取材を通じてお話しさせていただきました。ぜひ対談記事をご覧ください。
2023年11月6日-11月12日の期間、渋谷の街のさまざまな場所で多様で多視点なアイデアに出会い、新たなアクションにつなげるソーシャルイノベーションの祭典ソーシャル・イノベーション・ウィーク渋谷2023(SIW2023)が開催されます。今回、期間中に開催されるトークセ
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社と共に昨年スタートし、定期開催している「フラワーサイクルマルシェ(Flower cycle marche)」が、2023年度グッドデザイン賞を受賞いたしました!「フラワーサイクルマルシェ(Flower cycle marche)」
弊社代表取締役 河島による初の著書『生花からドライまで、花を愉しむアイデア おうちでフラワーサイクルアート(光文社)』を、2023年9月20日(水)に出版いたしました。花のロスを減らし、花のある生活が広まることを願い、誰もがお花の命を長く愉しめる方法を一冊に詰め込みまし
2023年7/26(水)に、八芳園を会場に開催されたイベント「HOST TOWN FESTIVAL~国際交流パビリオン~」にて、ロスフラワー®を活用したテーブルアレンジメントを担当。2025年へ向けた未来の国際交流を考える場として、多くの自治体や企業、大使館が参加した本
花き業界の垣根を越えて、この8月7日『花の日』を文化にしていき、毎年さまざまな場所でお花に関する企画が開催されて欲しいという想いが込められています。今年は、8月19日(土)に公益社団法人東京青年会議所 渋谷区委員会が主催する「渋谷エシカルウィーク」のイベントに参加いたし
花を通した豊かさの向上を目指して「花のある生活を文化にする」ことをミッションに掲げている株式会社RIN(本社:東京都渋谷区、代表取締役:河島春佳 以下、RIN)は、老舗オフィス家具メーカー株式会社イトーキ(本社:東京都中央区 代表者:代表取締役社長 湊宏司 以下、イトーキ)と、