花のロスを減らし
花のある生活を文化にする

日々、生花店や式場などでは短い役目を終えた花たちが
まだ美しいうちに捨てられています。
その廃棄予定の花を「ロスフラワー」と名付け、
私たちは新たな命を吹き込みます。

2023年初春開講
フラワーキャリアアカデミー募集中

詳細は以下のLINE公式アカウントより↓

花のある暮らしを一緒に作りませんか?

詳細は下記募集ページより↓


フラワーサイクルマルシェ

農林水産省花いっぱいプロジェクトでも紹介された、花農家と消費者の架け橋として開設したオンラインショップ。商品を購入することで、花の廃棄問題に対し間接的に支援できる仕組みとなっています。

MORE

ブランディング事業

ロスフラワーのストーリーをブランディング化し、 花の持つ美しさ、価値の再定義や、新たな可能性を伝えていきます。 店舗やブース、ディスプレイの装飾等をメインに行っています。

MORE

コミュニティ事業

約30名のフラワーサイクリストのアンバサダーと共に、 花のある生活の魅力を伝えていきます。 「エシカルな暮らし」「子供達への花育」といったカテゴリー別の発信を行っています。

MORE

フラワーサイクリストスクール

フラワーサイクリストとしての働き方に興味のある方、 アーティストや作家として活動している方など、過去100名近くの方に受講頂き、毎回満足度も高い人気講座です。

MORE

WORKS

NEWS