LUMINE MACHIDA 『Dear my Christmas』
2021年11月22日(月)から、ルミネ町田 2階インフォメーションカウンターに、クリスマス装飾を展示してます。『Dear my Christmas』をテーマに、ルミネ町田から始まる「贈り合いの循環」が生まれる装飾を致しました。写真の装飾は12月12日(日)まで
2021年11月22日(月)から、ルミネ町田 2階インフォメーションカウンターに、クリスマス装飾を展示してます。『Dear my Christmas』をテーマに、ルミネ町田から始まる「贈り合いの循環」が生まれる装飾を致しました。写真の装飾は12月12日(日)まで
2021年11月19日よりお披露目している、六本木ヒルズのロスフラワーを用いたクリスマスツリー「Bon-Bon Blossom」を制作しました。TANGENT 吉本英樹氏が、チョコレートのボンボンショコラをイメージしてデザイン。RINでは、計30個のそれぞれのボ
2021年11月14日、SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA に、代表の河島が渋谷区観光協会フェローとして登壇致しました。東急プラザ渋谷で開催中の「未利用魚を食べよう!SDGsレストラン」と連携したトークイベントで、地球や社会をより良くしていくた
2021年11月10日より「Gluxury GINZA」、11月12日より「Gluxury 大丸心斎橋店」にて、ロスフラワーを用いる『体験型メッセージカード』を販売しております。9月のノベルティ配布がご好評につき、今回の販売が決まりました。数種類のロスフ
2021年11月10日より、KITTE名古屋 1階アトリウムに展示中のクリスマス装飾を制作させて頂きました。全長約13mの『FloweRing Tree(フラワリングツリー)』これは国内ロスフラワーアレンジメント、史上最大規模の大きさです。天井か
“花のある生活” は、年齢、健康状態、生活環境に関係なく、すべての人の「クオリティ オブ ライフ(QOL)」向上が期待されると言われてます。このような背景から、株式会社RINは 2021年6月より、第一生命保険株式会社(以下、第一生命)のお客さまへ以下取り組みを提供して
株式会社RINは、フランス生まれのライフスタイルブランド「AIGLE」と、環境配慮に向けた取り組み協働を、定期的に実施していくことをお知らせします。AIGLE HP 環境配慮に向けた取り組みについてhttps://www.aigle.co.jp/campaign
株式会社RINは、「花のロスを減らし 花のある生活を文化にする」ことをミッションに掲げまだ美しいにも関わらず廃棄されてしまう花 “ロスフラワー” に新たな命を吹き込む活動をしています。普段は主に、店舗やショーウィンドウの装飾をメインに行なっていますが、もっと「プレゼント