SOCIAL INNOVATION WEEK 2024
株式会社RIN(本社:東京都渋谷区神宮前三丁目31番17号 ビラ・ローザ 402号、代表取締役社長:河島春佳 以下RIN)は、ソーシャル&カルチャーデザインの祭典「SOCIAL INNOVATION WEEK 2024 <以下SIW、期間:2024年10月18日(金)〜
株式会社RIN(本社:東京都渋谷区神宮前三丁目31番17号 ビラ・ローザ 402号、代表取締役社長:河島春佳 以下RIN)は、ソーシャル&カルチャーデザインの祭典「SOCIAL INNOVATION WEEK 2024 <以下SIW、期間:2024年10月18日(金)〜
2024年11月7日(木)開催 SOCIAL INNOVATION WEEK 2024にて代表 河島春佳が「Z世代と考えるクリーンな渋谷の街づくり」をテーマに登壇いたしました。■Z世代と考えるクリーンな渋谷の街づくり|SIW2024アーカイブhttps://y
【 カレンダー監修&店舗装飾のお知らせ 】2025年のカレンダーのデザイン監修を担当させていただきました。 2025年のカレンダーのテーマ「In My Mood 」は、今の「気分」を大切にすることで、ちょっとだけ自分を大事にできる。そんな想いが込められて
花を通した豊かさの向上を目指して「花のある生活を文化にする」ことをミッションに掲げている株式会社RIN(本社:東京都渋谷区、代表取締役:河島春佳 以下、RIN)にて、この度、株式会社日本香堂(本社:東京都中央区、代表取締役社長:土屋 義幸)の商品『かたりべ』の商品に弊社が取り扱
こんにちは。株式会社RINでは、7月中旬、東京堂の生産現場と加工工場へ視察に行ってきました。株式会社東京堂は、造花やドライフラワー、インテリア雑貨を扱う卸売業と小売業を営んでいます。5年ほど前、代表の河島が起業した時から交流があり、このたび念願だった視察が実現しました。参加者は
2024年7月13日(土)に地球環境パートナーシッププラザにて午前と午後の2部にあたり、小・中学生向けのワークショップを開催しました。フラワーサイクリスト®の中村佳世が講師となり、夏休みの自由研究として、3R(リデュース・リユース・リサイクル)について体験を通して学ぶた
開業60周年を記念した特別企画として、モニュメントツリーの装飾を実施いたしました。ホテルを訪れた皆さまに思い思いのメッセージを書いていただき、60周年のにぎわいをツリーを通して感じられるデザインに仕上げております。ツリーの周りには、東京プリンスホテルの歩みが分かるフォト
~廃棄されてしまう花(ロスフラワー®)の香りを用いて~お花の香りからから、世界に1つだけの物語をつくろう株式会社RINはSCENTMATIC株式会社とコラボレーションし、2024年8月13・14日の2日間、ロスフラワー🄬の香りから言葉を紡ぎ、自分だけの物語を創作