染色で花の命を長く愉しむ。唯一無二のドライフラワー図鑑

こんにちは。株式会社RINです。代表の河島が、今年3月マニアックな図鑑を出版しました。その名も「いつまでも美しい染色ドライフラワー図鑑」。60種類以上の花を、生花、ドライフラワー、染色ドライフラワーの3種類でそれぞれ比較できる内容になっています。社内でも、参考書代わりになってい

8月限定開催- フラワーサイクリスト®︎になる旅 –

株式会社RIN 代表の河島が起業前から開催している、短期の職業体験サービス「仕事旅行」が期間限定で開催されます。今回の仕事旅行では、河島よる働き方や事業開発に関する直々のレクチャー、また実際にRINで働くスタッフと一緒に生花やドライフラワーにふれ、フラワーサイクリスト®

花の国日本協議会「TOP INTERVIEW」対談取材公開

花の国日本協議会様に弊社代表河島が対談取材を受けました。RINの誕生ヒストリーや活動を通じた河島の想いなどを、取材を通じてお話しさせていただきました。花の国日本協議会様が運営する、花き業界向け学習動画サイトにて公開されています。ぜひご覧ください。▼会員登録はこちら▼ht

“花束のパーソナルサービス”「今日をちょっと特別な日に変えてみる“わたしの花束製作所”」がルクア大阪にて開催

大阪駅直結のファッションビル「ルクア大阪」 (大阪市北区梅田)を運営するJR西日本SC開発株式会社(大阪市北区梅田)は、日常に潜む“お悩み”を自社のSNSやHPで募集し、お客様から集まる声をもとに新しいサービスのお店を企画する「妄想ショップ」というイベントを毎月、開催しています

ロスフラワー®とは現状と私たちができること

これまで以上にロスフラワー®への関心が高まっています。廃棄されてしまう花の現状と、問題に対して私たちができること、RINの取り組みを紹介します。ロスフラワー®とは?ロスフラワー®とは花農家〜卸売市場〜生花店といった流通過程においてまだ綺麗なうちに廃棄されてしまう